ヘアモアの解約方法と電話で解約できないときの対処方法
ヘアモア(Hairmore)スカルプエッセンスは、女性用育毛剤(医薬部外品)です。
加齢で髪のボリュームが減ってきたり、分け目や生え際の髪が薄くなったりで悩んでいる人のために開発されました。
女性ホルモン「エストラジオール」を配合。
そんなヘアモアですが、初回80%OFFで購入できるお得な定期コースが用意されています。
\しかも全額返金保証付き/
購入前に知っておきたい情報ですよね。
ヘアモアの解約方法はどうするのか?
ベアモアの定期コースは、初回80%OFF(2回目以降も10%OFF)で購入できて、大変お得で魅力的にです。
ここまでお得だと、単品購入するのはバカらしく思うのではないでしょうか?
だからこそ、解約方法は気になりますよね。
解約には条件があるのか。あるのならば、どのような条件か?
また解約手続きは電話のみか?メールなどでは解約できないのか?
お得であればあるほど、比例して心配事が増えるはずです。
でも、そんなに心配ありません。
ヘアモアの定期コースは、電話またはマイアカウント(メール)のどちらかの手段で、とても簡単に解約できます。
たとえば電話の場合、「ヘアモアの定期コースを解約したいので、手続きをお願いします」と言えばOK。オペレータの誘導に従って、個人確認ができれば、すんなり解約できます。
ヘアモアの解約条件(縛りなど)は?
忘れてはいけないことがあります。解約条件です。
定期コースというのは一般的に、安くお得に購入できる代わりに〇〇ヶ月継続してくださいのような縛りがあります。
お買い得だと思って、衝動買いしてしまって「こんなはずじゃなかった」と後悔しても後の祭りです。
しかし、驚いたことにヘアモアの定期コースには縛りがありません。いつでも解約することができるのです。
ただし、次回発送予定日の14日前までに手続きする必要があります。
14日前を過ぎると、商品の出荷準備が整ってしまうので、翌月まで解約ができなくなります。
注意するのはここだけです。
解約する場合は、余裕を持って手続きしましょうね。

お届け周期の変更や一時休止なども14日前までに連絡します。
電話でヘアモアを解約するには
ヘアモアの定期コースは、次回発送予定日の14日前までに電話すれば、解約できます。
(固定電話から)0120-771-255
(携帯電話から)03-6837-1584
問い合わせ時間(平日)10:00-17:00
固定電話と携帯電話では、電話番号が異なるので注意してください。固定電話からだと、フリーダイヤルなので電話料金は発生しませんが、携帯電話やスマホからだと料金が発生するので注意してください。
携帯電話番号は、2020年6月より変更になっています。間違って以前の電話番号に掛けないようにしましょう。
なお、ヘアモアの解約電話をする前に以下の情報を用意しておきましょう。
- 注文番号
- 解約理由
解約理由は正直に答えましょう。
オペレーターも忙しいため、無理に引き止められて時間を奪われる心配はありません。が、嘘をいうと、不自然なので、色々質問される恐れがあります。
スムーズに解約するためにも、正直に伝えてください。
変に気をつかう必要はありません。
マイアカウント(メール)で解約するには
ヘルモアの定期コースは、次回発送予定日の14日前までにマイアカウントで解約します。
電話がつながりにくかったり、自分のペースで手続きしたい場合は、マイアカウントを使った方がスムーズです。
人によっては、電話でコミュニケーションを取るのが苦手な人もいますので、マイアカウントなどを積極的に利用すると良いと思います。
- メールアドレスとパスワードを入力し、マイアカウントへログインします。
- 「お届け周期の変更をする」を選択します。
- ご注文状況の「解約・キャンセル」を選択します。
- ご注文番号と解約理由を記入し、「次へすすむ」を押します。注文番号が入力されていないと、購入商品が特定できないので解約できません。また、解約理由はできるだけ詳しく書いてください。
- 内容を確認した後、「送信する」ボタンを押します。
1分〜2分ぐらいで解約できます。
パソコンの操作がちょっと苦手だという人も大丈夫です。
ヘアモアの解約できない!?ヘアモアの解約電話が繋がらないときはどうすればいい?
ヘアモアの定期コースが解約できないことってあるのでしょうか?
以前は電話が繋がりにくいことはあったようですが、解約はちゃんとできますし、回線混雑も解消されています。
お知らせにも記載致しましたが、現在、25名以上の体制でコンシェルジュを配置しており、回線混雑は解消されております。お電話頂けましたら迅速に対応できる体制となっております。
<出典:hairmore>
2019/7/25 10:49メールはその日のうちに返信きましたよ。
解約の電話は平日の時間も決まってたと思いますが、16回くらいリダイヤルしたらやっと繋がりました。
繋がりにくさは不便を感じましたが、特に解約をひきとめられたりグダグダ言われることはありませんでした。
<出典:ヤフー知恵袋 >
電話が繋がらないしメールの返事もないという質問者の回答です。昔は電話は繋がらないことがあったようです。
2019/7/26 0:10受付時間をもう一度確認されて、何度か連絡してみてください。
私はつながりましたし、応対された方はまるで電話番のみの為に雇われた借り物のような方で、全くしつこく引き止められることはありませんでした。
かかりづらくするのは、不信感募るだけなのに、なぜどこの会社もこんな対応なのでしょうね。
<出典:ヤフー知恵袋 >
電話が繋がらないので、対処方法を教えてくださいという質問者に対する回答です。
何度も電話すれば繋がるし、引き止められることもないようですね。
でも、電話が繋がリにくいとイライラするし、解約させないように意図的に繋がりにくくしているのでは?と販売者側の悪意を疑ってしまいますよね。
だから、埼玉県からヘアモア側に措置命令が出ています。
有名税のようなものです。売れていない商品だったら、問題は大きくならなかったと思いますが、かなり売れていたので、話題になったようです。
2019/09/05日本ネット経済新聞EC埼玉県は8月20日、女性向け育毛剤の通販事業を手掛けるRAVIPA(ラヴィパ、本社東京都、新井亨社長)に対し、景品表示法に違反したとして措置命令を行った。自社ECサイトで販売する女性向け育毛剤の広告表示でいつでも解約ができるとうたっていたが電話の申し出のみで、平日午前10時から午後5時の対応だった。電話もつながりにくく容易に解約できないと判断、有利誤認と認定した。
(省略)
今後に関してラヴィパ側は「措置命令に関して粛々と受け止めている。今後は裁判の可能性も含めて検討していく」(ネクセル総合法律事務所)としている。
<出典:日本ネット経済新聞EC >
しかし、心配する必要はありません。今は2020年で改善されています。今は電話だけでなく、マイアカウントでも解約できるようになっています。
電話の方もマイアカウントと分散されているだけでなく、電話回線の混雑も解消されているので、以前ほど繋がり難いことは無いはずです。どうしても繋がりにくい場合は、マイアカウントで解約します。
ただし、電話で解約される場合は、休み明けの月曜日はお昼の時間帯は繋がりにくいので避けた方が良いでしょう。
有名だからこそ、売れているからこそ、問題が大きくなってサービスが改善された良い例です。
ヘアモアの口コミは?
加齢で髪のボリュームが無くなって髪がペタっとなっていました。
悩みを解消するためにヘアモアで育毛ケアしました。
シャンプーの後にスプレーしてマッサージすると気持ち良いです。
おかげで抜け毛が減って、髪にコシが出てきた感じです。効果が楽しみなので続けます。
私は産後の薄毛や抜け毛で悩んでいました。
ヘアモアを使ったところ、髪の毛にハリがコシが出てきました。
私は朝と夜、2プッシュ使っています。
頭皮に馴染ませて軽くマッサージするだけなので手間も大したことないです。
一週間ぐらいで抜け毛が減ってきた気がしました。エストラジオールが良いみたいです。
髪の指通りも以前とは違います。
薄毛にも効果あるらしいので、母にも勧めます。
頭皮のかゆみが軽減し、フケが落ちなくなりました。
髪の毛も抜けにくくなったと思います。
ベタベタしないのも嬉しいですね。
あんまり口コミを載せても、高評価が多く嘘っぽくなるので、実際にアットコスメや楽天レビューなどで確認してみてください。
アットコスメ | ![]() |
---|---|
楽天みんなのレビュー | ![]() |
アマゾンレビュー | ![]() |
医薬部外品としての効果・効能
【効果効能】抜け毛、薄毛、毛生促進、育毛、薄毛・脱毛の予防、ふけ・かゆみの予防、産後の脱毛予防
お買い得情報と定期コース
薬用ヘルモアスカルプエッセンス
お得な特別ケアコース
通常価格7,200円→初回限定:1,440円(税抜)
なんと80%OFFです。
2回目以降は、10%OFF=6,480円(税抜)+送料無料。
全額返金保証付き
- 「今すぐ申し込む」を押す。
- 個数を選びます。
- 名前、郵便番号、住所、電話番号を入力します。
- お支払い方法を選びます。クレジットカード、コンビニ後払い、楽天ペイ。
- 「お申込み内容確認」ボタンを押して確認した後、送信すればOK。
- (2020/10/30)運営者情報を更新しました